top of page



ソフビ修復neoplayerone スペースゴジラ塗装剥がれの修理
ご依頼品: neoplayerone スペースゴジラOKIME 破損状況:塗装の剥がれと修復跡が目立つ 【Before】 左肩部分に塗装の剥がれがあり、塗り直しに失敗し目立ってしまっています。 筆塗りによる凸凹があるためやすりで一度平らにしていきます。 【After】...
シオダ模型工房
4月11日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


当時物海外製ソフビフィギュア欠けた部分の補修(修理)
ご依頼品:海外製ソフビフィギュア 破損状況:手の部分がネズミにかじられ欠けている 【Before】 欠けている部分はパテで作成しタッチアップ塗装で仕上げます。 ソフビのテカテカの肌色を部分的に修復することは難しいですが、さまざまなノウハウでカバーしていきます。...
シオダ模型工房
3月28日読了時間: 1分
閲覧数:64回
0件のコメント


当時物ビンテージソフビ「マルサン ギャンゴ」修復(修理)
ご依頼品:当時物マルサンギャンゴ 破損状況:片耳が折れて紛失している 【Before】 ご依頼者様から色違いのギャンゴを提供いただけましたので今回は欠けた部分は複製で再生していきます。 完品のギャンゴから型を取り↑ 複製したところ↓...
シオダ模型工房
1月20日読了時間: 1分
閲覧数:138回
0件のコメント


ヴィンテージソフビの修復(修理)旧バンダイ仮面ライダー水色マスクの裂け【当時物】【ビンテージ】
ご依頼品:旧バンダイ製マスクが取れる仮面ライダーソフビフィギュア 破損状況:マスクが裂けている 【Before】 頭への着脱の際に負荷がかかる部分が裂けています。 この製品にはよく見られる症例のようです。 ↓裂け目を接着しつなぎ目の段差をきれいに消していきます。...
シオダ模型工房
2024年12月29日読了時間: 1分
閲覧数:140回
0件のコメント


ネズミにかじられたソフビ人形の修復(修理)
ご依頼品:海外製ソフビフィギュア 破損状況:2か所欠けている部分がある 【Before】 靴の先端と乳首の部分がネズミにかじられ欠けています。 欠けている部分はパテで作り直しタッチアップ塗装していきます。 【After】...
シオダ模型工房
2024年12月7日読了時間: 1分
閲覧数:114回
0件のコメント


レトロソフビ死神カメレオン折れた角の修復
ご依頼品:『仮面ライダー』ソフビフィギュア死神カメレオン(カメレオン男) 破損状況:角が折れている 【Before】 年代物のソフビ人形です。角が折れているため補修します。 折れた角を接着しやすりでならします。 【After】...
シオダ模型工房
2024年9月7日読了時間: 1分
閲覧数:93回
0件のコメント


年代物ソフビ仮面ライダーのリペイント
ご依頼品:ヴィンテージ品ソフビ仮面ライダー 破損状況:頭部全体の塗装剥がれ 【Before】 頭部のメタリックピンクの箇所が全体的に剥がれてしまっています。 ある程度年季の入った雰囲気も残したいとのご希望でしたので全て綺麗に塗り直すのではなく、ご依頼主様と相談しながら経年感...
シオダ模型工房
2024年5月31日読了時間: 1分
閲覧数:158回
0件のコメント


かっこわらい雑貨店よしこ/ソフビフィギュア塗装剥がれの修復
ご依頼品:かっこわらい雑貨店「よしこ」 破損状体:髪の毛部分の塗装剥がれ 【Before】 色を合わせてエアブラシでタッチアップ塗装していきます。 塗料の食いつきをよくするためプライマーを塗布しています。 【After】...
シオダ模型工房
2024年3月29日読了時間: 1分
閲覧数:522回
0件のコメント


ソフビ大型人形「ミッフィー」汚れの補修
ご依頼品:全長約40cmミッフィーソフビ人形 破損状況:顔に汚れが付着している 【Before】 家具の塗装が頬に移ってしまっています。 ソフビ素材自体に色が浸透していて漂白剤などでも落とすことができないため塗装でカバーします。...
シオダ模型工房
2024年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:52回
0件のコメント


メディコムトイキューブリック(KUBRICK)エヴァンゲリヲン初号機塗装剥がれ色あせの修復
【Before】 口元のグレーの部分に塗装のスレがあり、また頭頂部にはヤケによる色あせがあります。 【After】 目や模様の部分をマスキングしエアブラシを用いたタッチアップ塗装を行います。 焼けのある紫の部分は微妙な色合いの為何度も微調整を繰り返しながら色を作ります。...
シオダ模型工房
2024年1月19日読了時間: 1分
閲覧数:61回
0件のコメント


ソフビ年代物ビートルズフィギュアの修復
【Before】 腕関節の外れ、楽器類の破損等があり、まとめて修復のご依頼です。 ドラムは脚の軸が曲がっており、おそらく初期からの塗装不良で下地色が出ている箇所があります↓ マイクスタンドはポールが折れているため新しいパーツに交換します↓...
シオダ模型工房
2023年11月26日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


ソフビフィギュアウルトラセブンレジン注入
ソフビ製フィギュアのレジン注入加工です。 重心が不安定で自立が難しいため、脚部にレジンを流し重心を下げつつ補強することで自立を可能にします。 熱を加えながら慎重に分解していきます。 レジンは硬化の際熱を持つためソフビが解けないよう少しずつ注いでいきます。...
シオダ模型工房
2023年8月3日読了時間: 1分
閲覧数:92回
0件のコメント
bottom of page